イルミナカラー
potalaでやっているイルミナカラーのご紹介です。
普通のカラーと何が違うのか?
イルミナカラーをされた方からの感想で多いのが、
『色持ちがよかった!』
そして、やはり艶も透明感も出ている感じがしています。
なぜなのか?
これは薬剤の技術。
『マイクロライトテクノロジー』
髪の毛の中には金属イオンが付着しています。
これは水道水などにも含まれている金属なのですが、今まで、この金属イオンとカラー剤が過剰反応してダメージ、キューティクルに損傷ということがおこります。
しかしイルミナカラー独自のマイクロライトテクノロジーによってこの金属イオンを包み込み、過剰反応させない、ダメージを最小限に抑えてくれます。
この金属イオンとの過剰反応を防ぐことで、色ムラが出にくくなり、艶や透明感が出るそうです。
ダメージが少なく、色持ちが良い、そして艶や透明感がある。
これだけでも十分に魅力的なカラーです。
ただ、残念ながら全くダメージがないわけではありません。
髪の形を変えたり、色を変えたりすることでダメージが0なんて事はないと僕は思います。
ダメージが無く感じるのは、
毎日のケアをしてくれているから
カットをしていて、ダメージを一番感じる毛先を切っているから
毎日のケアは年365日
美容室は多くても年12回?
その差30倍
単純に圧倒的に毎日のケアに手をかけたほうが30倍?
ご相談お待ちしております。